紫外線が気になる季節になってきましたね。
日頃から紫外線をできるだけ浴びないように対策をして気をつけている方も多いかもしれませんが、気をつけていても紫外線には当たってしまっているものです。
紫外線をたくさん浴びてしまうと肌や唇がヒリヒリしたり、髪がパサパサ、目も充血したり体に様々な影響が出る場合があります。放って置いてもいつかは治まるものなのでしょうか?またケアの方法は?
気になる紫外線を浴びた後のケア方法をまとめました!
Contents
紫外線をたくさん浴びてしまった!体にどんな影響がある?
紫外線は目には見えませんが、体に何らかの影響を与えています。
紫外線には3つ種類があり、UV-A波、UV-B波、UV-C波があります。
このうち、人に影響を与えると言われているのがUV-A波とUV-B波です。
UV-A波
5~6月に紫外線量が多くなり、1年中降り注いでいるもの。
曇りでも雨の日でも地表に降り注いでいます。
窓ガラスも通り抜けてしまい、室内であってもその影響を受けると言います。
肌の深部にまで届いてしまうので、すぐに赤くなったり、痛くなることは少ないですが、シミやそばかすなどの原因になります。(肌の老化に怖いにはUV-A波です!)
UV-B波
5~9月頃に多く、特に真夏の7月・8月に紫外線量が多くなります。
UV-A波よりもエレルギーが強く、肌の表面を刺激します。
肌を赤くしたり、炎症起こすのでヒリヒリと痛くなります。
長時間浴びると髪・目などにも影響が出て、皮膚がん、白内障などの病気の要因になることも。
特に10時~14時頃は紫外線量が多くなるので、注意が必要です。
紫外線を浴びた後にアフターケアは必要?
紫外線を長時間浴びると炎症が起きるので肌や目が痛くなったりします。
頭皮にも影響があるので、髪もパサパサでどうにかしたいと思っている方も多いかもしれません。
紫外線を浴びてしまった後には、人間には自然治癒力があるのでそのままにしておいても数日で症状が戻ることがほとんどです。しかし、見えない体の中では紫外線によって体に疲れがたまり、酸化してしまっているのです!
紫外線を浴びると活性酸素(体を酸化させるもの)が発生します。
この活性酸素は浴びるほどに多くなり、そのまま放っておくとどんどん増え続けてしまうんです!
紫外線を浴びてから21時間たったものがこちら↓
画像引用:http://www.ci-labo.jp/fullerene/51/
活性酸素は体にとっては毒なのです。
細胞が生まれ変わる邪魔をしたり、コラーゲンをこわしてしまう酵素を活発にさせたりと体にとって悪いことばかり。
活性酸素が増えないように対策をすることで肌へのダメージを少なくすることが出来るんですよ!
紫外線を浴びてしまったら早めに対策をしましょう。
紫外線を浴びてしまった時には以下の事に注意して過ごすようにすると、活性酸素が増えないようにできますよ!
しっかり睡眠をとる
紫外線を浴びると体も思っている以上に疲れているものです。
夜更かしせずに早めに寝て、体を休めるようにしましょう。
抗酸化作用のある食べ物を食べる
体内の活性酸素を除去してくれる働きのある食べ物を摂取することで体の酸化を防ぐことができます。
健康な皮膚を維持できるように野菜や果物などを中心にした食事をこころがけましょう。
・ビタミンE:強い抗酸化作用がある
(アーモンド、マーガリン、モロヘイヤ、かぼちゃ、たらこ、なたね油など)
・ビタミンC:コラーゲンの生成を助ける。健康な皮膚を保てる
(パプリカ、ピーマン、ブロッコリー、レモン、苺、じゃがいも、柿など)
・ビタミンB2:健康な肌作りに欠かせない
(レバー、牛乳、納豆、卵、塩サバ、うなぎなど)
続けて紫外線を浴びないようにする
紫外線を浴び続けることで、肌が回復する前にまた刺激が与えられてしまいます。
肌がデリケートになっているのに、回復する前に細胞が破壊され続けることで、シミができやすくなったり、皮膚がんの原因などにつながるので翌日はできる限り浴びないように注意してください。
紫外線を浴びてしまった後のアフターケアの方法は?
肌のアフターケアの方法
紫外線をたくさん浴びてしまった肌は赤くなっていたり、ヒリヒリと痛い場合があると思います。
人によっては、見た目に変化がないかもしれませんが肌にはダメージが与えられているのです。
そんな肌に普段通りにスキンケアをしてしまうと、過度に刺激を与えてしまう可能性があります。そこから肌トラブルの原因になってしまうこともあります。
まず、肌が炎症を起こしてヒリヒリ痛むほどなら冷たいタオルや、保冷剤をタオルなどで包んだものを肌に当てて冷やしましょう。冷やすことで炎症を鎮めてくれますよ。
その後は優しく汚れを落とし、化粧水や乳液などでスキンケアを行ってください。
ゴシゴシ洗うと肌を傷つけてしまうので、たっぷり泡立ててから洗います。
アルコールが入っているような化粧水は肌に刺激を与えてしまうので、できるだけ刺激の弱いものを使用してください。
『ビタミン誘導体』が入った化粧水なら、肌のダメージを修復することができますよ!
ビタミン誘導体とは、肌に吸収された後に肌の中でビタミンに変身する物質のことです。ビタミンは肌のダメージを回復し、シミの原因であるメラニンを減らしてくれる効果があります。
・日焼けしたところ冷やす
・しっかり泡立てて洗う
・刺激の少ないものでスキンケアを行う
・「ビタミン誘導体」が肌ダメージ回復に効果的
髪のアフターケアの方法
髪や頭皮は体の中でも1番高い位置にありますので、肌よりも約3倍ほど紫外線の影響を受けるそうです。
帽子などをかぶることである程度は防ぐことが出来ますが、うっかり防止を忘れてしまうこともあるかもしれません。
頭皮がヒリヒリするほど痛む場合には、肌と同様に炎症を鎮めることが大切です。
冷たく冷やしたタオルや保冷剤などを頭に乗せましょう。
髪を洗う時には、洗いながら泡立てるのではなく、事前に泡だてたもので洗うことで頭皮へのダメージを少なくすることが出来ます。
痛みがある場合は、シャンプーはなしでぬるめのお湯で洗い流すだけでも良いと思います。
熱いお湯も刺激になり、頭皮を乾燥させて髪へのダメージにつながるので、ぬるめのお湯で洗うようにしてくださいね。(38~40℃くらい)
できるだけ刺激が少ないシャンプーで、保湿効果の高いものがおすすめ。
普段からそういったシャンプーを使用することで髪の保湿力が高まり、髪のバリア機能が高まります。
紫外線に強い髪をつくることが出来ますよ!
コンディショナーやトリートメントでダメージを修復させることも、効果的ですが、頭皮に炎症がある場合には頭皮に付かないように注意してください。
・頭皮に炎症があれば冷やす
・シャンプーを泡立ててから優しく髪を洗う
・ぬるめのお湯で洗う
・保湿力があり刺激の少ないシャンプーを使う
こちらもご覧ください↓
紫外線が髪に与える影響とは?髪の紫外線対策をご紹介!
唇のアフターケアの方法
唇は皮膚が薄くて皮脂も少ないので紫外線の影響を受けるとすぐに荒れてしまいます。
赤く腫れてヒリヒリ痛くなってしまったり、皮がめくれることがありますが無理にむくとさらにダメージを与えてしまうのでむかないように!
また、辛いものなどを食べると唇が痛くなるので避けた方が良いですよ。
また、炎症がある時には女性の方は口紅やグロスなどのリップメイクはしない方が良いです。
唇は肌に比べると皮膚の生まれ変わりが早いのですが、ダメージを受けている唇はパックしてあげると治りが早くなると言われているのでお試しください。
唇パックの仕方
リップクリームやワセリンなどをたっぷり塗ってラップで密着させます。
そのまま10分間放置します。
お風呂上りなど唇が温まっている時にするとより効果的ですよ。
唇が乾燥しないように、こめまにリップクリームなどをぬるようにしてくださいね。
・皮は無理にむかない
・辛い食べ物は避ける
・リップメイクはしない方が良い
・唇パックで保湿する
目のアフターケアの方法
紫外線を大量に浴びると目も炎症を起こして痛くなったり、充血したりします。
ある程度は、放っておくと回復するのですが、痛みが強い場合には、冷やすことで痛みが和らぐので冷たく冷やしたタオルや保冷剤などで冷やしましょう。
紫外線の炎症用の目薬なども販売されているので、そういったものを使用すると目の回復が早くなりますよ。
・目が痛む、充血がある時には冷やす
・紫外線炎症用の目薬をさす
詳しくはこちらもご覧ください。↓
まとめ
紫外線をたくさん浴びると、肌以外にもなんらかのダメージを与えてしまいます。
30分程度浴びるのは体にとって良い効果がありますが、浴びすぎは良くないので、普段から紫外線対策をするように心掛けてくださいね。
関連記事
紫外線対策で朝に食べると良い食べ物とは?悪い食べ物もあるの?