季節のイベント -Event-

【折り紙で七夕飾り!】いろんな星飾りの作り方・切り方まとめ!

投稿日:2018年6月29日 更新日:

七夕には、笹に短冊や飾りをつけてお願いごとをする方も多いでしょう。

七夕の飾りにはいろんなものがありますが、なかでも可愛くおしゃれな【星】のモチーフの七夕飾りは人気です!

 

折り紙でもいろんな折り方があり、折り方によって飾りの印象も違ってくるので、いろんな星を折り紙で折って笹に飾ると華やかになると思いますよ!

子供と一緒に作れるようなものから、手の込んでいる星飾りまでいろんな種類の星飾りをご紹介したいと思います。

ぜひ、参考に作ってみてくださいね。




七夕飾りで星飾りを飾る意味は?

七夕には星の形の飾りを飾り付ける方も多いと思います。

七夕の日に笹に飾るものには、一つ一つ意味が込められていることをご存知でしょうか?

 

もともとの始まりは、「習字が上手になりますように」と短冊に書いてお供えしたことからと言われています。
その後、習字に限らず無病息災、商売繁盛、習い事の上達など様々な願い事を短冊や色紙の飾り物に込めて飾られるようになりました。

 

毎年7月7日の夜には、願いごとを書いた短冊や飾りを笹の葉につるし、星にお祈りをする習慣が今も残っています。

この習慣から、星飾りを飾る意味は、

  • 「星に願いを込める」
  • 「星までみんなの願いが届きますように」

という意味が込められていると言われていますよ。

 

 

*詳しく飾りの意味や由来を知りたい方はこちらの記事をご覧ください↓

関連記事

七夕飾りが飾られるようになった由来は?飾りの種類や意味もご紹介!



折り紙で作れる星の七夕飾りの作り方・切り方9選!!

折り紙を使って星の七夕飾りを作る方法をご紹介します。

簡単なものから、大人でも少し難易度が高いものまで9個ご紹介しますので、参考に作ってみてくださいね。

 

星飾り①

簡単に作れ、可愛い飾りです。
星だけたくさん作って繋げても良さそうですね。

両面に色がついている折り紙を使うとカラフルになっておすすめです!

必要なもの

  • 折り紙
  • のり
  • はさみ
  • 鉛筆

 

折り方

①折り紙を半分に折って三角にする
②半分に折る
③半分に折って折り目をつける
④折り目をつけたところ
⑤開いてつぶす(裏面も同じように折る)
⑥ひし形を半分に折る

⑦折った部分がくっついている方が上、バラバラした方を下になるように置く
⑧星の半分の形を写真のようにえんぴつなどで描く
⑨ハサミで形を切る
⑩切った形をそれぞれ広げる
⑪星を交互にのり貼りつなげる
⑫ひし形の星にのりで貼り付ける

ひし形の部分は下がペラペラめくれるので、のりめくれないように貼ると仕上がりがきれいですよ!
星の形を書くときに上下逆になるとNGなので注意してください。

 

星の切り方

折ってはさみできるだけで簡単にきれいな星の形が作れますよ。

星をたくさんつなげると可愛いです。

必要なもの

  • 折り紙
  • はさみ
  • えんぴつ

 

作り方

①半分に折って、横長の四角を作る
②赤線のように下から折り上げ、折目をつける
③元に戻す
④同じように図のように折目をつける
⑤折目の交差している★と角の★が合うように折る
⑥ちょうど半分になるように折る

⑦ちょうど半分になるところで折る
⑧裏返す
⑨ちょうど半分になるところを折る
⑩はさみで線を書いた部分を斜めな切る
*切るところを変えたり、切る角度を変えると星の形を変えることができます。
⑪切った三角の部分を広げる
⑫完成!

折目の部分に山や谷をつけると少し立体的になりますよ。

小さいから星をたくさん作って糸でつなげるのも可愛いです!

 

こちらの動画を参考にしてみてください↓

 

星の折り方①

折り紙1枚で星を作る折り方です。

比較的簡単な折り方ですが、途中ややこしい部分がありますので、子供ひとりでは難しいかもしれません。

大人の方と一緒に折りましょう。

 

作り方はこちらを参考にしてください。↓

 

星の折り方②

先ほどの星よりも難易度が上がります。

大人でも途中で難しいと感じる部分がありますので、ゆっくり折ってみてください。

必要なもの

  • 折り紙
  • はさみ

折り方はこちらを参考にしてください。↓



星つづり①

立体的な星をつなげた飾り

手作りタッセルを付けると流れ星のように見え、揺れると可愛いです!

必要なもの

  • 折り紙
  • ひも
  • 糸、
  • はさみ

 

星つづり②

立体的な星をたくさんつなげた星つづり。

一度作ると同じものをたくさん作るだけなので、子どもでも作れると思いますよ。

つなげるところは大人が手伝ってくださいね。

必要なもの

  • 折り紙
  • 針、糸
  • はさみ

 

ラッキースター

小さくてころんとした可愛い星!
一つ作れるようになると何個でも作りたくなります。

たくさん作って糸つなげるがおすすめです。

 

こちらでは折り紙での作り方をご紹介していますが、同じ作り方で紙テープ画用紙でも作ることができますよ。

必要なもの

  • 折り紙
  • のり
  • はさみ

 

作り方はこちらを参考に!↓

こちらの作り方では、折り紙を縦に8等分していますが、10等分した折り紙の方が作りやすかったです。

 

立体的な星かざり

同じ形のパーツを5つ作って組み合わせて作る立体的な星飾り。

存在感があって可愛いですよ!

同じ色だけで作るのも良いですが、色を変えるのもおすすめです。

必要なもの

  • 折り紙 5枚
  • のり

 

作り方はこちらを参考にしてください↓

 

 

六芒星

必要なもの

  • 折り紙 6枚
  • のり

雪の結晶みたいで可愛い形です!

同じ形をたくさん作ってつなげるだけなので、折り方がわかると小学生でも折れると思いますよ。

 

まとめ

星の形の折り紙の折り方はたくさんあります!

平面のものから立体的なものまでいろいろありますので、たくさん作って飾ると笹も華やかに可愛くなると思いますよ!

笹に飾るだけでなく、壁に貼ったり、ガーランドのようにしても可愛いのでいろんなところに飾ってくださいね。

 

関連記事

おしゃれな七夕飾りを折り紙で!おしゃれな作り方や飾り方をご紹介!

七夕飾りが飾られるようになった由来は?飾りの種類や意味もご紹介!

七夕飾りにおすすめ!折り紙で簡単に子どもと作れる織姫と彦星の作り方

七夕の日に食べる食べ物はそうめん?由来やおすすめレシピもご紹介!






-季節のイベント -Event-
-

Copyright© 色とりどり , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.