高台寺は、京都でも人気の紅葉スポットの一つですね。
東山エリアはきれいな紅葉が見れるということで、秋にはいつも以上にたくさんの観光客の方が来られます。
高台寺の周辺には、清水寺・矢坂神社・知恩院などもあるので、どこも紅葉シーズンには混雑するので、計画して紅葉を見に行くのがおすすめです。
高台寺は昼の紅葉もきれいですが、夜の幻想的なライトアップが人気ですよ!
ここでは、高台寺の紅葉2018年の見頃やライトアップ情報、混雑時を避けるならばいつ見に行くのがいいのかなどをご紹介しています。
口コミも載せていますので、是非参考にして高台寺の紅葉を見にでかけてくださいね。
高台寺の紅葉2018年の見頃は?
高台寺とは?どんなお寺?
画像引用:https://blog.goo.ne.jp/kuromameouji/e/1b3046f6d7a8b6d6cd22a62b8958ab1e
高台寺とは、京都府京都市東山区にある臨済宗建仁寺派の寺院になります。
天下統一をした豊臣秀吉のゆかりの寺でもあり、正室・北政所(ねね)が秀吉を弔うために創建したことでも有名な寺ですね。
高台寺では、ヤマモミジ・イロハモミジ、カエデなど約1000本の紅葉を見ることができます。
高台寺の紅葉は、ライトアップを開催することでとても有名です。
光に照らされた紅葉が池に移りこむ姿は「逆さ紅葉」といいます。
鏡のように水面に映りこむ幻想的な光景はとても絶景です。
また、池周辺の紅葉スポットで有名なのが、庭の砂を使ったプロジェクトマッピングになります。
こちらは縁側に座って見れるのでとてもお勧めです。
ライトアップの情報については下に書いてありますので是非ご覧ください。
▼池に映りこむ紅葉のライトアップの様子がご覧いただけます
高台寺の紅葉2018年の見頃は?
高台寺の紅葉は、11月中旬から12月上旬頃が見ごろになります。
見頃のピークの時期はかなり混雑しているのですが、混雑していても行きたい!見たい!と毎年口コミでも評判ですので、きれいな紅葉が見たいならこの時期が良いでしょう。
これは見頃の予想になりますので、念のためにお出かけ前に高台寺のHPやツイッターなどで紅葉の様子を確認してから出かけるのが良いかと思います。
追記:2018年11月15日
インスタグラムで行かれた方の写真を見てみると、現在まだ紅葉は見頃には早いようです。
紅葉のピークはもう少し後のようですが、今行っても少し色づいているのできれいだと思います。
画像引用:https://www.instagram.com/p/BqLv-5SFyek/
2018年11月15日撮影
画像引用:https://www.instagram.com/p/BqI7yLWHsUu/
2018年11月14日撮影
高台寺の基本情報(所在地・アクセス・駐車場)
高台寺の基本的な情報をまとめました。
お出かけの際に参考にしてください。
住所 〒605-0825 京都府京都市東山区高台寺下河原町526
電話 075-561-9966
休園日 年中無休
時間
通常拝観 9:00~17:30(最終受付17:00)
夜間特別拝観 日没後点灯~22:00(最終受付21:30)
※夜間特別拝観は 2018年10/19(金)~12/10(日)
拝観料
- 大人 600円
- 中高生 250円
- 小学生以下 無料
(父兄同伴が必要) - 団体(30名以上) 500円
- 共通割引拝観券 900円
(高台寺・圓徳院・掌美術館の3か所)
拝観券を買うのは当日でもOKですが、紅葉シーズンは券を買うためにも行列ができて30分以上並ばないといけない場合もあります。
拝観券は事前に購入しておくのがおすすめですよ!
当日に買う場合は、「圓徳院」と「高台寺掌美術館」とセットで拝観できる共通割引拝観券を購入するのがおすすめです。
高台寺だけの拝観だけで600円しますし、多くの方は高台寺の拝観券売り場に買いに行かれますので券を買うための行列ができていることが多いです。
共通割引拝観券は「圓徳院」と「高台寺掌美術館」で購入することができますので、こちらで拝観券を購入しておくと高台寺の拝観券を買う列に並ばずに入ることができますよ!
アクセス方法
電車の場合
- 京都駅から 約20分
- 京阪祇園四条駅から 約10分
- 阪急河原町駅から 約15分
バスの場合
最寄りバス停「東山安井」から 徒歩5分
- 京都駅から約15分乗車(206系統)
- 京阪 「祇園四条駅」から約5分乗車(207系統)
- 阪急河原町駅から約10分乗車(207系統)
タクシーの場合
京都駅から15分
※自動車で高台寺まで行くのは混雑するのでやめた方が良いでしょう。
少し離れたところに駐車して公共の交通機関を利用したり、歩いていくのがおすすめです。
出典:高台寺
高台寺の駐車場は?
駐車場は、京都市内を眺望できる24時間の大型駐車場が隣接しています。
大型バス20台、乗用車150台が収容可能になります!
駐車料金は、
1時間まで 600円、超過30分 300円
(23時〜8時) 1時間 100円
▼こちらより、現在の利用可能台数を確認いただけます。
高台寺駐車場
高台寺駐車場は拝観者駐車割引サービスがあります。
高台寺・圓徳院を拝観された場合。1時間無料券発行。
高台寺賑店で3000円以上お買上げの場合。1時間無料券発行。
拝観受付またはレジに駐車券をお持ちください。
高台寺紅葉のライトアップ!開催時期・時間、おすすめルートは?
画像引用:http://kyoto-hotel.link/kodaiji-lightup/
やはり、高台寺の紅葉を見るならライトアップがおすすめです!
池に映るライトアップされた紅葉、3Dプロジェクションマッピングなどは毎年人気で、混んでいるけれど見る価値があるとたくさんの方が訪れています。
高台寺のライトアップ開催期間、時間
ライトアップの開催期間は以下の通りです。
開催期間:10月19(金)~12月9日(日)
開催時間:日没後(17:00)~22:00
最終受け付けは、21:30です。
他の寺院に比べると、比較的遅い時間まで夜間のライトアップの拝観を行うことができるのが特徴です。
他のライトアップも見に行く予定なら、遅めの時間に行くと混雑も避けられておすすめです!
高台寺までは、行きは夕方でもバスが混んでしまいますので、祇園四条駅から歩いていくのがおすすめになります!
帰りも、祇園界隅で食事をしたりしながら徒歩で帰ると混雑を回避できるでしょう。
高台寺の3Dプロジェクションマッピングについて
高台寺の紅葉時期の見どころの一つとして「プロジェクションマッピング」があります。
プロジェクションマッピングは簡単に言いますと、庭の風景に、綺麗な様々な色を使った映像を流すという感じになります。
過去には、「百鬼夜行」というテーマで寺所蔵の絵巻に出ている妖怪や、開山堂の天井などに描かれた竜や、天女を次々に映し出すという演出をしました。
本当に妖怪が、高台寺の夜の庭に飛び出しているように見えるのです。
幻想的で素敵ですよね。
是非一度は、見てみたいプロジェクションマッピングだと思いますよ!
高台寺のプロジェクションマッピングは、方丈前庭・波心庭で行います。
高台寺の紅葉のライトアップの口コミやおすすめポイント
画像引用:http://memogaki.blog.jp/archives/1026301542.html
口コミでは、「息をのむほどの美しさだった」「風の無い夜には、池がピカピカに磨き上げた鏡のようで、不思議な錯覚に目を奪われるほどの光景だった」などと言われているのです。
息をのむほどの美しさというものを是非経験してみたいですよね。
いくつか口コミを載せておきますので、行かれる前に読んでみてください。
季節限定のライトアップの時にいきました。とってもロマンチックで感動しました。あまり興味はなかったのですが、外国人の友達に誘われて行ってみると、思ってたよりヨカッタです。冬なのでかなり寒かったですが・・・。清水寺よりも混んでなかったです。池に映る夜景がとてもきれいで、一見の価値アリだと思います
紅葉シーズンはライトアップをやっているので入るのに行列ができます。
並ぶだけあって中の紅葉は圧巻です。
池の周りも写真を撮る人でいっぱいで、一枚撮るにも一苦労です。
ちょっと時期をずらしていくと並ぶ人数も少ないです。
もみじの向きをよく考えたライティングがよかったと思います。幻想的な雰囲気をかもし出しています。とくに臥龍池は鏡のようで、映るもみじはまるで谷はえ手いるようです 吸い込まれそうな錯覚にとらわれます。お庭の散策も竹林の緑とのコントラストもよかったです。
もみじの赤がライトアップされると、とても綺麗なのはもちろんなのですが
高台寺には竹林もあり、このライトアップがとても幻想的で
他にはない雰囲気を醸し出しています。
高台寺は、清水寺と八坂神社の間の二年坂の途中にあるので、
観光スポットを巡るときに寄ってみるといいと思います。
※以上、口コミ引用トリップアドバイザー
また、ライトアップ時は、散策ルートが決められています。
そのため、ピーク時には行列ができてしまいます。
ライトアップはゆっくりと楽しみたいという方は、のんびりと鑑賞されるとだいたい60分ほどはかかりますのでライトアップ前には、付近のトイレに行っておくことをお勧めします!
高台寺の紅葉を見るおすすめルートは?
混雑時を避けゆっくりと紅葉を楽しめるおすすめのルートをご紹介したいと思います。
ライトアップの時には、混雑を避けるために進行方向が決まっています。
一度進むと、戻れないので一か所ずつゆっくり見るのがおすすめです。
①方丈
画像引用:http://www.imamiya.jp/haruhanakyoko/kyototravel/kodai.htm
山の穏やかな山並みを借景とした庭園が見られます。
ライトアップされた紅葉で昼間より幻想的な雰囲気になっています。
↓
②観月台
画像引用:http://season.topaz.ne.jp/?p=3448
書院と開山堂を結ぶ屋根付き廊下の途中にある唐破風屋根の建築物です。
北政所が月を眺めたという場所から紅葉と月を鑑賞しましょう。
↓
③臥龍池
画像引用:https://www.e-netlife.info/travel/koudaiji-l/
紅葉で周囲を埋め尽くされる龍池は、ライトアップされた紅葉を水面が映し出す絶景ポイントになります。
時間を忘れてしまうほどの美しさになります。
↓
④遊歩道
画像引用:https://www.walkerplus.com/article/65596/image366958.html
秀吉とねねを祀る霊屋へ向かう遊歩道を少し上がり振り返ると開山堂を背景にした紅葉の境内が見渡せます。
グラデーションが見事な美しさになります。
↓
⑤傘亭・時雨亭
画像引用:https://www.walkerplus.com/article/88533/image499479.html
傘亭・時雨亭の裏側にも光に照らされる紅葉が見られます。
山居風の屋根と土堀が和情緒たっぷりな二つの茶屋と紅葉のコラボレーションがお勧めです。
↓
⑥竹林
画像引用:https://7dwm.com/redleaves/
道の両脇に生える竹林の中を通ることができます。
ライトアップされた神々しい、空気に包まれた独特な雰囲気は高台寺散策の名物になります。
こちらがお勧めのルートになります。
この順番でライトアップ時は回ると素敵な紅葉、そしてライトアップが見られるでしょう。
是非参考にしこのルートで回ってみてください。
高台寺の紅葉のライトアップ!混雑状況や混雑を避ける方法は?
高台寺の素敵な紅葉は、混できれば雑時を避けゆっくりと楽しみたいですよね。
そのような思いをお持ちの皆様に、混雑時を避ける時期や時間帯をご紹介致します。
是非参考にし、混雑時を避け紅葉のライトアップをお楽しみください!
高台寺の紅葉のライトアップ例年の混雑状況は?
実際に行かれた方の感想や口コミを参考に、どれくらいの時期にどれくらい混雑しているのかをまとめましたので参考にしてください。
11月4日の日曜日に行ってきました。紅葉の見頃にはまだ少し早い感はありましたが、日曜日なのにそんなに混んでいなく高台寺の駐車場にも止められました。
引用:Yahoo!知恵袋
去年、高台寺行きましたが2時間近く並びました。
清水寺は境内が広い分収容力があるのに対し、高台寺は人が歩ける範囲が狭いので混雑は清水寺以上。
ねねの道側の広場にディズニーランドのアトラクションみたいにずらーっと並んで待ちました。「最後尾はこちら」のプラカードが出てたぐらいです。
私は入れましたが後のほうになると「今から並んでも入れません」とスタッフが叫んでました。
引用:Yahoo!知恵袋
11月末に行きました。夜7時頃到着で拝観券購入に15分ほど並びました。ライトアップされた紅葉が池に映り幻想的でした。ただ混雑はすごかったです。
引用:じゃらん
祇園四条を降りて二年坂を周って高台寺に行きましが凄い人で入場券購入のため100m強は並んでいた様に思います。ネット情報でセット入場券の事を知り、空いてる圓徳寺でセット入場券を楽勝で購入し圓徳寺を拝観した後、掌美術館を見て高台寺に行きました。まだまだ入場券待ちの列は70~80mほどありましたが、その方々をよそ目に受付を済ませ拝観しました。
引用:じゃらん
紅葉がピークの時期には、
- 拝観券を買うのにも並ばないといけない
- 中に入っても混雑する
という情報も多数ありましたので、こんな状況ではゆっくりと紅葉のライトアップは楽しめないと思います。
混雑を避けるならいつの時期に行くのがおすすめ?
高台寺では、紅葉の季節になりますとディズニーランドなどの有名なテーマパーク並みに大混雑する可能性が大いにあります。
混雑を避け、ゆっくり高台寺の紅葉を楽しみたい場合には、11月上旬頃に行くのがおすすめになります。
まだ紅葉も色づき始めた頃で、1番の見時の時期に比べたら色づきが足りないかもしれませんが、少しは葉が赤や黄色に色づいていて綺麗なグラデーションを見ることができると思います。
何より混んでいないのがとても良いですよね。
混んでいるとなかなかゆっくり見ることができないので、せっかく見に行ったのに少し残念な気持ちになってしまうかもしれません。
そうならないためにも、混んでるのが嫌だな、と思われる方は11月上旬頃に行きましょう。
また、やはり土日などの週末は人が特に多くなるようなので、できれば平日がおすすめです!
混雑を避けるならどの時間が空いている?
混雑時を避けるならばどの時間が空いているのだろうと知りたい方は少なくないと思います。
色づきがベストの時期に出かけたい場合は、訪れる時間をずらせば少しは混雑が避けられますよ!
まず、昼間に行く場合は、開門後すぐの9:00~10:00頃
そして、夜に行く場合は、20時以降に行くのがおすすめです。
特に、最終受付の21:30前に境内にはいれば、かなり人が少なくなるのでその時間帯が一番おすすめになります。
混んでいるより空いている方がゆっくりと紅葉を満喫できますね。
夜のライトアップは散策ルートが決められており、ピーク時は行列ができて自分のペースで見れない場合も多くなります。
高台寺のライトアップは他の寺院よりも比較的遅い時間まで紅葉が見ることができるので、ゆっくり見たい方は21時以降を狙い目に出かけましょう!
拝観券を買う列に並びたくない方は、
- 空いている昼間の時間に事前に購入しておく
- 「圓徳院」と「高台寺掌美術館」とセットで拝観できる共通割引拝観券を購入する
のどちらかの方法で拝観券を準備しておくと良いですよ。
※共通割引拝観券は「圓徳院」と「高台寺掌美術館」で購入することができます。
まとめ
以上が高台寺の紅葉をゆっくりと楽しみながら見られる方法になります。
息をのむほどの素敵な紅葉は、ゆっくりと自分のペースで楽しみたいですよね。
是非参考にし、混雑時を避け、高台寺の息をのむほどの素敵な紅葉・ライトアップを楽しんでください。
高台寺の紅葉・ライトアップが素敵な思い出となりますように!
紅葉関連記事
京都嵐山の紅葉2018年の見頃時期やライトアップ情報!周辺おすすめ紅葉スポット紹介!
清水寺の紅葉2018!見頃やライトアップ時間は?混雑を避けるならいつがベスト?
永観堂の紅葉2018!見頃やライトアップ時期は?周辺おすすめ紅葉スポットもご紹介!
京都好きの爺さんおすすめ!半日で楽しめる京都紅葉コースおすすめ2選!