季節のイベント -Event-

2018年の山の日はいつ?意味や由来、祝日になった理由とは?

投稿日:

2016年からできた「山の日」という祝日。

夏休み真っ只中なので、学生さんにとっては休みになっても特に意味はありませんが、お仕事をされている方にとっては嬉しい祝日だと思います。

どうして「山の日」ができたのか、なぜ8月になったのかご存知でしょうか?

 

「山の日」ができた時に、「この祝日はいるのかな?」と思ったのは私だけではないと思います…。

できた由来や祝日になった理由などをまとめました!




山の日とは?2018年はいつ?

山の日とは?

山の日は、2014年に制定され、2016年から施行された国民の祝日です。

山の日は毎年8月11日と決められています。

「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ことを趣旨としています。

 

8月は今まで祝日はありませんでしかたが、「山の日」ができたのでお仕事をされている方は、お盆休みと合わせて連休を取ることも可能になったようです。

この祝日ができたことで、祝日がない月は6月のみになります。

 

2018年の山の日はいつ?

2018年の「山の日」は8月11日(土)です。

2018年の山の日は土曜日です。

振替休日などはないということですが、11日からお盆まで休みになる方が多いと思いますので今年は連休になりそうですね!

 

ちなみに、2019年の山の日は8月11日(日)で、翌日の8月12日(月)は振替休日になるようです。
2020年は8月11日(火)です。

 



山の日が祝日になった由来や理由は?

「海の日」が祝日になったことで「山の日」も祝日に!

山の日が祝日になったきっかけは「海の日」にあるといわれています。

「海の日」は1995年に施行された国民の祝日ですが、「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」という意味があります。海の日は夏休みに近い7月20日ということもあり、各地でイベントが行われたりすることも多いようです。

 

海の日ができるまでの国民の休日は、季節の節目を祝うものがほとんどで特にイベント的な要素はありませんでした。

それまでの祝日は、

  • 国家・天皇に関わるもの
  • 神事に関するもの
  • 季節に関するもの
  • 戦後に概念が発生したもの

が祝日として定められていました。

 

明治天皇に由来にしてできたという「海の記念日」がもとになってできたのが「海の日」だと言われています。

一見、海の日は「なんで祝日になるの?」と思われる方もいるかもしれませんが、明治天皇が関わっていることにより国家や天皇に関わるものとされ、「海の日」は祝日になりました。

 

「海の日」が祝日になってから、山岳や自然保護関係者などが「山の日」も祝日にしたいということで、山の日を作ろうという動きが出てきたようです。

 

関連記事

2018年の海の日はいつ?意味や由来、イベント情報ご紹介!

 

「山の日」が祝日になるまで

2016年に山の日が国民の祝日になるまでにも、全国の地方自治体では「山の日」が作られているところも既にあったようです。

日本山岳会は「山の日」を国民の祝日にするための運動を起こします。

(*日本山岳会とは、山登りを中心に、沢登りや岩登り、山岳写真、地質や地理、高山植物観察、山岳図書研究など山に関する様々なことを趣味とする個人の集まりのこと。)

 

2013年、すでに「山の日」を制定していた地方自治体や、その他の山岳関係者、自然保護団体などの意見を受けて「山の日制定議員連盟」が設立されました。

その翌年には、「山の日」を国民の祝日にすることが決まり2016年に施行されました。

 



山の日はなぜ8月11日なの?

山の日を決める時には、山の日をいつにするかいくつかの案が出ていたようです。

6月上旬、海の日の翌日、お盆前、日曜日を祝日とする案の中から、お盆休みと連続させやすい利点があるとしてお盆前の8月12日を祝日とする案が採用されました。

 

しかし、8月12日は日本史上最多の死者数を出した航空事故「日本航空123便墜落事故」が発生した日にあたります。

墜落した場所も山ということもあり、この日を「山の日」にして祝日とするのはどうかという反対意見もありました。
それを受けて山の日制定議員連盟は、その前日である8月11日を「山の日」とすることを決めました。

 

 

8月11日なったのにはいくつか理由があると言われています。

  • 夏山シーズンであること
  • お盆近くで企業活動への影響が比較的小さい
  • 漢数字の「八」が山に見える、「11」は木が立ち並んでいるように見えることから
    (また、「八」の下に「11」を付けると、山に向かって進む一本道のように見える)

 

などの諸説あるようですが、山の日が8月11日になったのはじめに決めていた8月12日の前日だから、ということが大きい理由だといわれています。

「8月11日」という日付そのものに意味は無いのだそうです。

 

まとめ

「山の日」はできてからまだ歴史が浅い祝日です。

せっかくできた祝日ですので、これを機会に山登りをしてみたり、山での活動も楽しんでみるのも良いかもしれませんね。

 






-季節のイベント -Event-
-

Copyright© 色とりどり , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.