冬のイベント

子供向けに!子供が喜ぶおすすめおせち料理レシピ16選!

投稿日:2018年10月3日 更新日:

 

お正月のおせち料理を子供がまったく箸をつけないことはありますか。

普段作っているものとやや見た目が違って少し食べることに警戒心があるのかもしれません。

 

いつも作っている料理をアレンジして盛り付けてみると、雰囲気に乗って食べ始めるでしょう。

 

おせちの意味をもたせつつ、子供に抵抗がないようなメニューや見た目にして少し工夫してみましょう。




子供が喜ぶおせち料理ってどんなもの?

そもそも「おせち料理」とは?子供は苦手?

 

おせち料理の中身はそれぞれ意味があって、重箱に詰めるのは「めでたさを重ねる」という意味で、料理の種類は奇数、使っている材料も五穀豊穣、子孫繁栄を祈る縁起ものが多いです。

地方によっても使用する食材は異なったりしますが、意味は同様です。

 

おせち料理が子供は苦手なのかどうかは、通常の食生活に関わってきます。

もともと和食好きの家庭であれば、普通のおせちであってもあまり抵抗なく食べることでしょう。

私は和食好みであったので、息子も小さい頃から普通におせち料理を食べていました。

 

洋食系が多い家庭の場合には、和が基本のおせち料理は大人でも少し抵抗感があるのではないでしょうか。

今は洋風、中華風など色々な味付けのおせち料理も販売されているので、そちらを参考にして作られるのもいいでしょう。

 

市販の子供向けのおせちにはどんな料理が入っているの?

画像引用:https://www.disneynavi.com/1220

 

多くのものは和風と洋風のセットになっている子供向けのおせちが販売されています。

伝統的なものと比較すると、彩りが鮮やかになっていて、キャラクターの焼き印やピックが使われているので、お子様ランチさながらのおせち料理です。

 

ある子供向けのお節料理のメニューの中に、普段は入れないなぁという料理がありました。

  • 練り切りバナナ
  • りんごきんとん
  • オードブルケークカルボナーラ
  • ラタトゥイユ
  • 酒粕入りチーズカステラ、
  • チーズハンバーグ

などです。

 

プリンや羊かんなどのスイーツが入っているものもありましたよ。

 

 

洋風おせちを作ったことがないので、普通に入っているものがあるのかもしれませんが、かなり小さなお子様向けと感じました。

 

購入した場合には、子供向けであっても子供が好きではない料理が入っていることもあるようです。

手作りなら、子供が好きそうなレシピで作ってあげられるのでおすすめです。

 

 

和風おせちで子供が喜ぶ料理は?

数の子、黒豆、かまぼこ、なますは食感や甘さで、手をつけることが多いです。

また、野菜の煮物も野菜嫌いでなければ何も問題ないです。

 

見た目で雰囲気が違う昆布巻きや松風焼きなどは、はじめどうしようかと考える様子がみえます。

材料を教えてあげると、実際に口に入れてみて好みを判断するようです。

 

伊達巻栗きんとんなど甘味があるものもやはり抵抗なく受け入れています。

 

 

洋風おせちで子供が喜ぶ料理は?

洋風おせちで子供に人気があるのは、普段から食べているハンバーググラタン海老などの魚介類があります。

調理方法をいつもと同じにして、盛り付け方に変化をつければ抵抗感なく受け入れます。

 

和風のメニューが全く嫌いかといえばそうでもなく、カズノコ、イクラ、カニなどはやはりご馳走に感じるようです。

きんとん黒豆、かまぼこ、伊達巻などは甘めの味付けなので、おせちに入っている理由を教えてあげながら、一緒に食べると興味がわくでしょう。

 



子供向けにおすすめのおせち料理レシピ16選

 

おせち料理に取り入れると子供が喜びそうなレシピをまとめました!

ぜひ参考につくって

 

 

アスパラの豚バラ肉巻き麹焼き

アスパラの豚バラ肉巻き麹焼き

材 料(2~3人分)

豚バラ肉 200g
アスパラガス 1輪
塩麹 大さじ1,5
オリーブオイル 小さじ2
粗びき黒胡椒 少々

 

肉巻きはよく作りますが、ゴボウやニンジンではなく、アスパラベーコンのようにすると彩りもよく,普段のお弁当にも入れることもできます。

アスパラベーコンそのものでもよいでしょう。

 

簡単おせち料理・栗きんとん

簡単おせち料理・栗きんとん

材料

栗甘煮(市販品)12粒(混:6 盛:6)
さつまいも 400gくらい
砂糖 1/2カップ
みりん 大さじ5
はちみつ 大さじ2
塩 少々
くちなしの実 2個

 

材料に甘味があるので、子供もよく食べるでしょう。

最近のさつまいもは糖度の高いものがあるので、それを選ぶと色がより一層綺麗にでます。
裏ごしをするのに少し時間がかかりますが、小学生くらいであれば手伝ってもらいながら一緒に作るのも楽しいです。

 

えびのマヨ黄金焼き

Cpicon おせち! えびのマヨ黄金焼き♪

材料
海老8尾
■ マヨ黄金ソース
マヨネーズ大さじ2
卵黄 1個分
長ねぎ(みじん切り)5㎝

 

エビの色はゆでると鮮やかな赤になるので、色にひかれてご馳走感が子供にも伝わります。
普段からエビが大好きな子供もいることでしょう。

子供が喜ぶ味つけですよ。

 

美味しくてびっくり!ローストビーフ♪赤ワインソース

美味しくてびっくり!ローストビーフ♪赤ワインソース

材 料(2~3人分)

ローストビーフ用かたまり肉 400g~500g
塩 小さじ1/2
粗引き黒胡椒 少々
ローリエ 2枚
ニンニク スライス 1かけ分
オリーブオイル 大さじ1

★赤ワインソース★

赤ワイン 300cc
蜂蜜 大さじ2

★バター 10g

 

お肉好きの子供には好評でしょう。枚数を沢山入れすぎないで、盛り付けを整えると見栄えがよくなります。

 

つやつや♪帆立の照り焼き

つやつや♪帆立の照り焼き

材 料(4人分)

大粒帆立 6個
◎醤油  大さじ1
◎酒  大さじ1
◎砂糖 大さじ2/3
◎みりん 大さじ1
◎水  大さじ1
バター 10g

 

バターの香りが立つので、子供に人気メニューとなりそうです。
盛り付けに、緑や赤を添えると見た目だけでも手を出しそうです。

 

おせちに薄味かずのこ

おせちに薄味かずのこ

材 料(4人分)

かずのこ(塩蔵) 4~5本

(調味料 )

水 200cc
和風だしの素(顆粒) 3g
みりん 大さじ2~3
酒、薄口しょうゆ 大さじ1強
塩 少々
赤唐辛子(輪切り) 1本

 

子供と一緒にする場合には、赤唐辛子は入れないようにしましょう。別々にするのもいい判断です。
大人と同じものが出てくるというのは、子供の自尊心をくすぐります。

 

子どもが喜ぶ!さつま芋の甘煮

子どもが喜ぶ!さつま芋の甘煮

材 料(4人分)

さつま芋(細め)3本
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ1~2
しょうゆ 小さじ1

 

きんとんの裏ごしが面倒な場合はこちらのメニューをおすすめです。
普段のおやつ感覚で食べることができます。

 

子供もパクパク!シンプルごぼうサラダ

子供もパクパク!シンプルごぼうサラダ

材 料(2~4人分)

ごぼう 1本
人参 3~4センチ
シーチキン 缶の半分
マヨネーズ 大さじ1強
寿司酢 小さじ2
塩コショウ 少々
塩 3本の指でつまむくらい
水 お鍋に半分くらい
すりごま 大さじ1強、
いりごま ひとつまみ

 

ごぼうは色が地味なので、子供にあまり人気がありません。
サラダにするとよく手をつけるようになります。

洋風のおせちとして、たたきごぼうの代わりにいかがでしょうか。



ササミのチーズカツ

ササミのチーズカツ

材 料(約4人分)

ササミ 6本
6Pチーズ 6個
塩こしょう 少々
爪楊枝 ササミの数×3~4本
小麦粉・溶き卵・パン粉 適量
揚げ油 適量

 

揚げ物が入るとすっかり洋風です。特別なものを作らなくてもおせちになります。
切り口をみせて盛り付けるといいです。

お正月らしいピックなどを100均で探してみてはどうでしょう。

 

牛肉の照り焼きチーズハンバーク

牛肉の照り焼きチーズハンバーク

材 料(2~3人分)

玉ねぎ(中1個) 200g
玉ねぎ炒め用の油 小さじ1
★牛細切れ(安売りの肉で♪) 300g
★パン粉 大さじ3
★牛乳 大さじ3
★塩コショウ 小さじ1/2
★卵 1個
ベビーチーズ 4個

≪照り焼きソース≫
砂糖 大さじ1
味醂 大さじ2
濃い口醤油 大さじ2

 

おせちに使う時は小さめがいいですね。
形を四角にしたりすると、目先が変わるので楽しく食べられます。

中にチーズが入っているのがポイントでしょう。

 

洋食の定番!鮭のムニエル

洋食の定番!鮭のムニエル

材 料(3人分)

生鮭 3切
小麦粉 大さじ1
バター 3片
塩・粗挽き黒こしょう 各少々
サラダ油 大さじ1

タルタルソース お好みの量
レモン 3切、

タルタルソース作り方

材料が身近なものなので大丈夫でしょう。
小さめに切って、他の料理とのバランスを考えて盛り付けしてください。

味移りがないように容器を工夫してください。

 

おしゃれなのに超簡単!茹でタコのマリネ

おしゃれなのに超簡単!茹でタコのマリネ

材 料(2人分)

お刺し身用茹でタコ 80g
玉葱 1/8個
あればケッパー 大さじ1

オリーブ油 大さじ1
七味唐辛子 少々
酢またはレモン汁 小1つ
塩・こしょう 少々

 

マリネ系は時間を置いた方がおいしいのでおせち向きです。
酢が苦手な子供もマリネ風にすると匂いもきつくないので食べることができます。

付け合わせの野菜も色とりどりにすると栄養満点です。
小鉢に盛り付けると食べやすくなります。

 

ヘルシー野菜ミルフィーユ

ヘルシー野菜ミルフィーユ

材 料(10人分

ダイコン 1/2本
スライスロースハム(丸型)5枚
青じそ 10枚

 

ハムと青じそとさらにチーズもはさむと見た目がいいです。
重ねることが縁起のよさを表すので、子供が食べやすい高さに作ってみてください。

 

豆腐とキノコのヘルシーグラタン♪

豆腐とキノコのヘルシーグラタン♪

材 料(2人分)

木綿豆腐 1/2丁

A:バター 10g
A:小麦粉 大さじ2
A:豆乳 200ml
A:合わせ味噌 大さじ1
A:砂糖 小さじ1
A:塩 ひとつまみ

B:エリンギ(縦切り) 大1本(約60g)
B:しめじ(石づきを取り1/2に切る) 約65g
B:しいたけ(千切り) 小2個(約25g)
B:まいたけ(縦切り) 50g
B:長ねぎ(斜め切り) 1/2本

ピザ用溶けるチーズ 30g
パルメザンチーズ 大さじ1

パセリみじん切り 少々

 

一人分ずつ小さな器に入れて出すといいでしょう。
洋風の代名詞的なグラタンですが、材料は和風です。
どちらでも作れるのがいい点です。

中に何が入っていても子供は喜びます。

 

オーブンで簡単手作り伊達巻

Cpicon おせち料理にオーブンで簡単手作り伊達巻

材料

卵4個
はんぺん1枚
みりん 大さじ1
砂糖大さじ3

甘めの味で子供も喜んで食べてくれそうです。
オーブンで焼いて巻くだけなので意外と簡単に作れますよ。

 

お節の定番☆松風焼(鶏肉の和風テリーヌ)

お節の定番☆松風焼

材 料(4人分)

鶏挽き肉 300g
卵 1個
パン粉 1.5カップ
白味噌 大さじ2
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ2
醤油 大さじ1

【仕上げ用】
みりん 大さじ2
青のり 大さじ2
ゴマ 大さじ2

 

見栄えが変わったものには興味を持ちます。
材料が鶏肉と分かれば、一つ食べてみるでしょう。

味が和風で、ハンバーグの蒸したものと考えればいいのです。
思ったよりも食べるのではないかと予想します。

 

 

まとめ

 

子供が和風のおせちをあまり食べないというよりも、若い世代の方も以前からある全体的に甘味が強いおせち料理を好まなくなってきたのではないでしょうか。

 

元旦が特別な日ではなく、1年の始まりの日に過ぎなくなってきました。

初詣も普段と変わりない服装で行くのと同様に、食事も「1回くらいはおせち料理でもいいけれど」ということになり、3日間もおせちを食べるとい事はなくなってきたのでしょう。

 

お正月は、ちょっとご馳走を食べる日というような感じになってきています。

和風でも洋風でも中華風でもいいのではないでしょうか。
人それぞれ好みがあるので、無理に和風にこだわる必要はないです。

日本の伝統文化として、おせち料理というものがありそれぞれ意味のある食材を使っていることが子供に伝わっていければよいと感じています。

 

関連記事

おせち料理は簡単なものだけ手作りでOK!初めてでも作れる簡単レシピをご紹介!

 






-冬のイベント
-

Copyright© 色とりどり , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.