料理

運動会のお弁当のきれいに盛り付けるコツや詰め方は?画像付きでご紹介!

投稿日:2018年3月5日 更新日:

 

運動会のお弁当は1日の楽しみの一つでもあると思います。

たくさん運動したあとのお弁当って本当においしいですよね。

 

お弁当箱を開けた瞬間の子どもの反応を楽しみにしながら作る方も多いと思いますが、運動会のお弁当はいつもより気合が入りおかずが多かったり、食べる人数が多かったりして盛り付けるのが意外と難しいのです。

できれば彩りよく、美味しそうに詰めたいところですがイメージがないと難しい方もいらっしゃると思います。

 

そこで、今回は画像付きで「こんな詰め方をするとおいしそう」「これを使うときれいに盛り付けができる」などご紹介していきたいと思います。

是非、ご参考にしてみてください。




運動会のお弁当は盛り付けや詰め方も大切!

 

人は「おいしい!」と感じるのは味覚より視覚による影響が大きいと言われています。

 

五感による知覚の割合は、視覚83%、聴覚11%、臭覚3.5%、触覚1.5%、味覚1.0%
なんだそうです。

いかに目で食べ物の味を認識しているかがわかりますね。

 

おいしいそうと感じさせるのは食べ物だけではなく、それ入れる器も大事なんだとか。

一般的に食欲を刺激する色彩とされているのは、赤やオレンジなどの暖色系の色。
逆に青などの寒色系の色は、食欲を減退させる効果があるとされています。

引用:目ディア 人は食べ物を目で味わっている

 

お弁当箱の色によっては、料理が下手でも美味しそうに感じたり、料理が美味くても食欲がわかなくなったりすることがあるということです。

お弁当箱をいくつかお持ちだったり、新しく購入する場合には青などの寒色系は避けたいですね。

 

せっかく時間をかけて料理したのですから、より美味しそうに盛り付ける方が良いに決まっていますよね!

がんばって作ったお弁当のおにぎりやおかずを台無しにしないためにも、盛り付けや詰め方のコツをご紹介します。



 

運動会のお弁当をきれいに盛り付けるコツや詰め方は?

 

普段からお弁当を作られている方は、お弁当の詰め方やおいしそうに盛り付けるコツも身に付いている方が多いと思います。

しかし、遠足など必要な時にしかお弁当を作らないという方はこのような疑問をお持ちではないでしょうか?

 

・何から詰めていけば良いか分からない
・彩りよく入れるためにはどうすればいいのか
・きれいに入れられない

など様々だと思います。

そんな疑問が解決できるようにお弁当の盛り付け順や、詰め方のコツをまとめました。

 

運動会のお弁当 何からどうやって盛り付ける?

まずは、お弁当箱を準備します。

家族みんなで食べるならお重箱のような大きなもの、別で食べるなら小さいものを用意しましょう。
(暖色は食欲アップ、黒は締まった印象になります。寒色は食欲がなくなるので避けましょう)

 

大きなものから入れる

お弁当に盛り付ける時にこの順番で入れていくと入れやすいですよ!

ごはん(おにぎり、サンドイッチなど)

大きなおかず(からあげ、ハンバーグ、卵焼きなど)

小さいおかず(プチトマト、ブロッコリーなど)

隙間をできるだけ作らないように詰めていくのがポイントです!

 

奥から手前に詰めていく

入れる向きを決めて、奥から詰めていくと詰めやすくなります。
奥の方には背の高いもの、手前に背の低いおかずを入れるとバランスよく入れることができます。

 

運動会のお弁当の盛り付け・詰め方のコツ

カラフルに彩りよく

赤・黄・緑・白・黒を入れると全体的に彩りよく詰めることができます。

薄い色のものや茶色のおかずばかり入れると全体的に地味な印象になって美味しいそうではありません。

 

黒など締まりのある色もいれることでお弁当箱の中がまとまりますよ。

赤:プチトマト、梅干し、かにかま、にんじん、パプリカ
黄:卵焼き、とうもろこし、ゆで卵、レモン
緑:ブロッコリー、レタス、えだまめ、きゅうり
白:おにぎり、サンドイッチ、うずら卵
黒:のり、黒ごま

同じ色のものが隣同士にならないように色を散らして詰めると彩りがきれいになりますよ。

 

 

仕切りを上手に活用する

おかずを入れる時にはおかず同士の境目を作ってあげることで、まとまりがでますよ。

カップ紙コップなど入れてお弁当箱の中に入れたり、仕切りにレタスを使ったりするのもおすすめです。

 

お弁当箱にはじめから仕切りが付いているものもありますので。そういったお弁当箱を使用すると詰めやすいですよ。

無い場合は、シリコンカップなどもあるので黄色やピンク、オレンジなどお弁当の中をきれいにまとめてくれる色を使うと良いと思いますよ。

 

 

断面を見せ、立体的に盛り付ける

 

肉巻きや卵焼きなど切った断面を見せると見た目がきれいです。

切る時にも、まっすぐ切るのではなく、斜めに切ることで断面の面積も大きくなり、盛り付けもしやすくなります。

 

盛り付ける時にはその断面が見えるように、斜めに盛り付けると良いですよ。
並べるだけよりも、飛び出してくるように立体的に盛り付け方が美味しそうに見えます。

 

 

大きさや形を揃える

おにぎりやサンドイッチなどは同じ大きさ、形にすることで統一感が出てまとまりがある印象になります。
おかずを作る時にもできるだけ同じ大きさに作るようにしてくださいね。

 



運動会のお弁当の盛り付けや詰め方を画像付きでご紹介!


画像引用:https://matome.miil.me/articles/8H0GSJ8X

おにぎりがカラフルだとそれだけで彩り良く見えますね!
果物もきれいな季節のものがおすすめです。

 


画像引用:http://pecolly.jp/user/photos_detail/2477545

カップに入れるだけでかわいいお弁当の完成です!
ピックなどを刺しておくと食べやすいですね。

 


画像引用:https://pazzazztrivia.com/fes/1433/

統一感がある入れ方で、とてもきれいに見えます。
正面を決めて詰めていくとキレイに詰められます。

 

画像引用:mulpix

卵焼きを仕切り代わりに詰めるという方法!
彩りもよくなります。

 


画像引用:twitter

から揚げをたくさん盛る時には、レタスやレモン、プチトマトを間に入れるときれいに詰めることができますよ。

 


画像引用:https://putit123sucre.exblog.jp/24337565/

仕切りを上手に使用すると、隙間なくきれいに盛り付けられますよ。
和のお弁当の仕切りには、大葉を使うのもおすすめです。

 

まとめ

いかがでしたか?

ちょっとした切り方、詰め方で見た目が変わってきますよ。
きれいにおいしそうに盛り付けをして、運動会でお弁当を開けたときに喜んでもらえると良いですね。

参考にしていただければ嬉しいです。

 

関連記事

運動会のお弁当におすすめ!簡単でおいしいおかずのレシピをご紹介!

運動会のお弁当はどんなおかずが人気?子供に人気のおかずランキングベスト10!






-料理
-

Copyright© 色とりどり , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.