冬のイベント

クリスマスオーナメントは手作りが可愛い!子どもと一緒に簡単に作れるアイデア・作り方をご紹介!

投稿日:2018年9月10日 更新日:

 

 

皆様お待ちかねの年末の大イベント、クリスマスがやってきます。

子供と楽しく過ごすには準備が大切!

 

今回は子供と一緒に作れるクリスマスオーナメントについてご紹介します!

身近な扱いやすい材料、子供でも作れる簡単な作り方を紹介しますよ。

是非最後までお読みください。

 



クリスマスオーナメントを子どもと一緒に手作りしよう!

 クリスマスオーナメントとは?

 

画像引用:https://www.creema.jp/item/2991750/detail

 

クリスマスオーナメントとは、クリスマスに飾る置物、小物、インテリアグッズ全般のことを言います。

 

オーナメントは小さいものから大きい物まであります。

形は色々あり王冠、白馬、音符、ボール型、ドロップ型、モチーフ型、ビッグ型、沢山ありすぎて書ききれません。

 

オーナメントだからと気負わないでください。

決まりもルールもありませんよ。

 

通販サイトなどで簡単に手に入りますが、手作りにはたくさんのメリットがあります。

まずは子供と一緒に手作りするメリットを紹介します。

 

子供と一緒に手作りするメリットは?

画像引用:https://vonds.jp/13513/

 

子供との思い出作りができる

子供と一緒に作るメリットは、何と言っても思い出作りが1番でしょう。

 

どんなオーナメントを作ろうか、子供と相談して図案を書いたり、色を決めたり大きさは?

考えるだけでもワクワクしますね。

 

 

子供といっても0歳児から一緒にクリスマスを過ごしますので、手作りでも歳を重ねるごとに全く違ってきます。

そして会を追うごとに志向が変わり、クオリティがどんどん上がってきます。

その1つ1つが大切な思い出になります。

 

0歳児は手形を取って、手形アートにしたものをオーナメントとして飾るのもいいでしょう。

画像引用:https://ameblo.jp/yokohama-motherscafe/entry-12210504841.html

 

コストが安い

そして、手作りはコストが安く済むということです。

(もちろん使う材料にもよりますが)

 

家にある物を使うとより安く作ることもできます。

日頃から気にかけて面白い形の物を集めておくのもいいですね。

たくさん集まれば楽しみも増えます。

 

 

子供らしい飾りができる

子供と一緒に手作りすることで、手が込んだものではなく子供らしい物が作れます。

子供の作るものって想像力がすごくて、見ているだけでも癒されます。

子供の好きな動物、キャラクター、アニメの主人公をクリスマス仕様に着せ替えたりするだけで充分素敵なオーナメントになります。

子供の好きな物をオーナメントにするので子供は大喜び間違いなしです。

 

 

オリジナルのものが作れる

手作りなら、世界中どこを探してもないオリジナルなオーナメントができます。

素敵ですよね、今はどこにでも物が溢れていて面白みがないです。
だからこそ手作りの良さが光ります。

 

大きさも、数も、色も思いのままです、多少形が悪くても、少々出来が悪くてもそれこそが手作り、世界でたった1つのオリジナルオーナメントです。

 

 

手作りの温かみがある

手作りって響きもいいですね何より温かみがあります、

家庭的で愛情たっぷりです。

 

その年のその年で違う物が出来ますし思い出もできます。

子供の想像力を育て思考力を発達させるのにも役立ちそうです。

 

子供自身が作った物をインスタにあげると子供の作品を世界に

発信できます。

フォトジェニックにも使えアルバムとして残すことができます。

オリジナル溢れて愛情たっぷりのフォトの出来上がりです。お家の外は極寒でもお家の中はぬくぬくで心も温まります。



クリスマスオーナメントを子供と一緒に簡単に手作りする方法は?

 

子供と一緒に作るなら、扱いやすい素材で作ろう

画像引用:https://interior-book.jp/66585

 

 

子供が扱い慣れている素材を使ってオーナメント作りをしましょう。

 

毛糸やフェルトは素材がソフトで優しいのでケガの心配が少なくてすみます。

使い慣れている素材はいつも見ているので作るものが決まるとイメージが膨らみます。

 

丸めたり、折ったり、切ったりと普段使っているから失敗が少ないです。

フェルトは切りっぱなしでもほつれないので扱いやすいし優しい素材なので作っている時気持ちも癒されます。

 

折り紙、画用紙、フェルト、毛糸どれもカラーバリエーションが豊富なので作品もカラフルの作品に仕上がります。

 

 

どれも普段使っているので集めやすいです。

この機会にみじかな素材を見直してこれからのイベントにも使えるようになりたいですね。

 

 

100均を活用するのもおすすめ!

 

画像引用:http://blog.livedoor.jp/aula_/archives/8481622.html

 

100均の品揃えって凄いですよね。季節のイベントに合わせ商品が豊富にそろっています。

クリスマスシーズンはお店入ってすぐのコーナーをクリスマスグッズで埋め尽くされます。

 

例えばクリスマスブーツ、定番の商品ですが使い方を工夫してオーナメントにしてみてはいかがでしょう。

ブーツの中に台紙に貼った子供の写真を入れると子供がブーツに入って遊んでるみたいで可愛くなります。

何にでも応用が効くサンタの帽子もいろんなところで使えますね。

 

他には、飾りに使いやすい、ビーズ、スパンコール、毛糸、布などなんでも100均で揃えられますよ。

材料以外にも、ボンド、グルーガンなどの道具もすべて100均でそろうので、家になにもない方でも安心ですね。

 

 

100均もダイソー、セリア、キャンドゥなどお店によって品揃え違うので色々足を運ばせるのがおススメです。

子供と一緒に楽しく材料選びからしましょう。
どれも100円なので少々失敗しても気にならないし忙しいママでも材料がなくなればすぐお買い物に行けます。

これらの材料を上手に使って作ってみましょう。



 

子供と簡単に作れる可愛いクリスマスオーナメントの作り方10選!

 

マスキングテープを使ってオーナメント作り!

 

 

最近はカラフルなマスキングテープが売られています。
このマスキングテープを使って作りましょう。

簡単で危険な道具も使いません。

子供が大好きなガチャガチャの空きカプセルを使ってオリジナルオーナメントを作りましょう

材料

  • マスキングテープ
  • ガチャの空きカプセル空きケース
  • スパンコール
  • ビーズ
  • ボンド

作り方

  •  ガチャのカプセルを半分にする。
  • ガチャのカプセルの内側にボンドを点々と塗る。
  • スパンコールをはる。
  • ガチャのカプセルをを1つにする。
  • カプセルのつなぎ目にマスキングテープをはる。
  • カプセルが1つになったら好きなようにマスキングテープをはる。

 

カプセルに入れるものは決まってないので好きな物を入れてください。

小さい松枝、キャンドル、お菓子に付いているおもちゃなど何でもOKです。

仕上がったカプセルはツリーに付けてもいいし、玄関リビングに置いて楽しんでください。

 

画像・作り方参考:https://atelier.woman.excite.co.jp/creation/process/38217/5/

 

 

洗濯糊とミニペットボトルで作るスノードーム!

 

ペットボトルを振ると中のスパンコールやビーズがゆらゆら下に落ちていく様子を子供は夢中になって覗き込みます。

自分で作ったスノードームに夢中になりますよ。

 

ママやパパも子供と一緒に大人のスノードームを作るのもいいですね。

可愛くて綺麗なスノードームをたくさん作って楽しみましょう。

材料

  • ミニペットボトル
  • 洗濯糊
  • 接着剤
  • ペットボトルに入れるスパンコール、ビーズ、など

作り方

  • ペットボトルに水を半分くらい入れる。
  • 水と同じ量の洗濯糊を入れる。
  • ペットボトルにスパンコール、ビーズなど入れる。
  • 接着剤でしっかり蓋を閉める。

 

こんなに簡単に作れてしまいます!

ミニペットボトルの中で踊るスパンコールなどを眺めながらクリスマスパーティーのお料理でも決めましょうか。
イメージが膨らむかもしれないですよ。

ペットボトル以外にも、オシャレなビンなど透明で中が見えるものならOKです。

 

画像・作り方参考:https://www.instagram.com/p/BdAHj2SAvN3/?tagged=%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%A0%E4%BD%9C%E3%82%8A

 

 

お菓子もクリスマスオーナメントにしよう!

画像引用:https://recipe.cotta.jp/recipe.php?recipeid=00010165

 

 

画像引用:https://nanapi.jp/ja/108111

 

外国はクリスマス用のお菓子スイーツがあります。

たとえばフランスは「ビュッシュ・ド・ノエル」

メレゲで作ったキノコを飾ったロールケーキです。

 

ドイツは「シュトーレン」

ナッツとドライフルーツを使ったパン菓子です

日本はクリスマスケーキですが、オーナメントをお菓子で作ると

世界中どこにもない我が家オリジナルの物になります。

 

材料

  • 子供の好きなお菓子
  • 透明の袋(大、小)
  • リボン
  • シール

作り方

  • 袋にシールを貼る。
  • 袋にお菓子を入れる。
  • リボンで袋の口を結ぶ。
  • ツリーに飾ったり、お皿に盛ったりする

 

お皿に盛り付けすればお友達がきて配ることができます。

もちろんお菓子を手作りするのがいいけれど今は仕事と子育てを両立しているママが多いのでお菓子は市販の物でもいいと思います。

キャンディでも、クッキーでもOKです。

金平糖にするのもおすすめです。袋は100均のサンタの柄が入った物、リボンをモールにしても変わってていいですね。

 

 

毛糸を使ってクリスマスに欠かせない靴下作り!

 

 

クリスマスといえば靴下ですね、かわいい靴下のオーナメントを作って飾りましょう。

大きい靴下、小さい靴下、子供と一緒に作るのでパパの靴下、ママの靴下、〇〇ちゃんの靴下とみんなの分を作れば楽しみも倍増しますね。

 

材料

  • 毛糸
  • ダンボール
  • 両面テープ
  • セロハンテープ

作り方

  • スーパーなどでダンボールをもらってくる。
  • ダンボールを靴下の形に切る。
  • 毛糸の先をダンボールにテープで貼る。
  • 両面テープをダンボールにつける。
  • 毛糸をグルグル巻く。
  • 毛糸の最後セロハンテープで貼る。

この靴下作りはダンボールを切る作業があるので子供には大変です。
パパ、ママが切ってあげてください。

毛糸の色はパパ色、ママ色、〇〇ちゃん色と分けてもいいですし

毛糸と毛糸を編んでぐるぐる巻くのも面白いですよ。

 画像・作り方参考:https://hoiclue.jp/500124244.html

 

 

写真を使ってオーナメントを作ろう!

 

子供の可愛い写真、ファミリーの写真、お友達の写真をオーナメントにしましょう。

毎年作るとアルバムのように増えて子供が大きくなった時に一緒に見る楽しみができます。

 

材料

  • 写真
  • リボン
  • 台紙になる物

作り方

  • 写真をハートや丸などの形に切る。
  • 台紙を写真に合わせて切る
  • 台紙に写真を貼る。
  • リボンで台紙の周りを飾る。

自分家のだけ作るのではなくプレゼント用に作ってあげるととても喜ばれますよ。

おしゃれでどこにもないプレゼントです。

クリスマスの幸せな時間を友達と共有できます。

画像・作り方参考:http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/31029.html

 

 

ポンポンを使ったオーナメント!

 

毛糸やモールを使ってポンポンを作って全部くっつけちゃいましょう!

大きい物、小さいもの、少々形が悪くても気にしないでください。

まん丸に作るのは難しいので気にしないでください。

 

土台には、100均の発砲スチロールのボールを使うのがおすすめです。

軽くてツリーなどに飾っても安心です。

 

材料

  • 発砲スチロールボール
  • ボンド(またはグルーガン)
  • ポンポン(100均で売ってます)
  • リボン

作り方

  • ますは、発砲スチロールボールにリボンを固定しましょう。
  • その上にポンポンをボンドなどで敷き詰めて貼っていきます

 

画像参考:http://megduerksen.typepad.com/whatever/2009/12/craft-week.html

 

 

ボールを使ってオーナメント作り!

 

100均で売っているゴムボールやピン球などを布で巻くだけのオーナメントです。

簡単で大きさや色は子供の好きなものでいいからツリーに飾ってもいいです。

巻く布をサンタの柄の入った生地にしてもかわいいですよ。

材料

  • ボール
  • リボン
  • 飾り(ヒイラギの葉、ベルなど)

作り方

  • ボールが包める大きさに布を切る
  • 布でボールを包む
  • リボンで結ぶ
  • 飾りをつける(針金やゴムなどでつけるのが簡単です)

リボンを結びづらい時には、一度輪ゴムなどでしばってからリボンを結ぶと良いですね。

色んな大きさ、柄のボールができると可愛いと思います。

画像参考:http://www.goodhousekeeping.com/holidays/christmas-ideas/christmas-decoration-ideas#slide-1

 

 

おしゃれで可愛いコットンボールのオーナメント

水風船にコットンの毛糸を巻いて作ります。

糸が固まったら、水風船を割るので、作る過程も子供が喜んでくれると思いますよ!

 

電飾にかぶせても可愛いのでクリスマスの飾りにぴったりです。

 

材料

  • 水風船
  • コットンの糸
  • ボンド
  • 空き容器(ボンドを入れる)
  • 新聞紙(汚れ防止のために敷きます)

作り方

  • 始めに、新聞紙を敷き、ボンドに水を少量入れて水のりのような状態にしておく
  • 水風船を膨らませる
  • 風船にコットンの糸をくるくる巻いていく
  • 筆でボンド液をコットンの糸に染み込ませていく
  • 完全に乾くまで乾かす(洗濯ばさみなどがおすすめ)
  • 乾いたら、針などで風船に穴をあけて風船を取り除く

いろんな色でたくさん作ると可愛いですよ。

紐やリボンをつけてツリーの飾りにしたり、電飾にかぶせたりして飾るのがおすすめです!

 

 

作り方はこちらを参考にしました▼

 

 

まつぼっくりの簡単トナカイのオーナメント

画像引用:http://vipworks.net/interior/pine-cones-christmas-diy-decoration-2014-24matome.html

 

おとぼけ顔のトナカイさんが可愛いです!

材料は落ちているまつぼっくりと小枝、100均の材料で作れるのもうれしいですね。

材料

  • まつぼっくり
  • 小枝
  • 目のパーツ
  • 赤色のフェルトボール
  • 茶色のフェルト
  • リボン
  • ボンド(グルーガンでもOK)
  • はさみ

作り方

  • 事前にリボンと、茶色のフェルトを耳の形に切る
  • まつぼっくりにボンドですべてのパーツを貼り付けていく

※乾くまで動かないように注意!

クリスマスツリーに飾ったり、壁に吊るすだけでも可愛いですよ。

たくさん作ってガーランドのようにつなげてもよさそうです。

 

 

画用紙で作るボールのオーナメント

画像引用:https://youtu.be/D8fwPb5N3As

 

画用紙を使ってボール作ります。

ピックを使用するので、大人の方が注意して一緒に作ってくださいね。

材料

  • 画用紙 (2㎝×12㎝にカットしたものを10本)
  • モール 半分にカットしておく
  • 紐(またはリボン)
  • はさみ
  • ピック

作り方

  • カットした画用紙の両端にピックで穴をあける
  • すべての画用紙の穴にモールを通して動かないようにねじる
  • 片側のモールは後で紐が通せるように輪っかにしておく
  • 重なった画用紙を広げてボールの形にしていく
  • 紐またはリボンをモールの輪に通して結ぶ

ツリーの飾りにもぴったりです。

いろんな柄にしたければ、マスキングテープを貼ると良いですよ。

 

作り方はこちらの動画を参考にしてください▼


楽しいオーナメント作りを紹介しました。
まだまだたくさんありますが書ききれませんので、今回は簡単に作れるオススメをご紹介しました。

 

最後に1番簡単なクリスマスオーナメント作りの必殺技を伝授いたします。

皆さんのお家にもあるであろう『ぬいぐるみ』です。

 

クリスマスは全員集合です。み〜んなにサンタの帽子をかぶせましょう。
その子達を玄関の下駄箱の上、リビングボードの上、寝室の床に起きましょう。

自宅が夢のワンダーランドになります。

楽々で楽しいクリスマスオーナメントの出来上がりです✌️

 

 

まとめ

 

子どもと一緒に簡単に作れるアイデア・作り方を色々紹介しましたがいかがでしたか?

私は色々検索して書き進めていくうちにだんだん楽しくなってきました。
ハロウィンが終わると一気にクリスマスムードになります。街のいたるところに赤の装飾が飾られ年齢に関係なくワクワクします。

みなさんの楽しいクリスマス作りのお手伝いができれば幸いです。

最後までお読み頂きありがとうございました。 

 






-冬のイベント
-

Copyright© 色とりどり , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.