先日初めて大阪城天守閣に家族で行ってきました。
あまり下調べもせずに行ったものですから、少し大変なこともありましたが城内の見学や、上からの景色はとても良いものでしたよ!
1歳になる子どもも連れていったので、その時に感じたことや、あったら良かったものなどまとめましたので、観光で子連れで行かれる方の参考になれば嬉しいです。
Contents
大阪城天守閣の営業時間や料金など基本情報
大阪城公園は、西の丸庭園と天守閣以外は無料開放されているので、24時間いつでも入ることが出来ます。
西の丸庭園は大人¥200が必要です(夜桜の時期は¥350円)
天守閣の料金や営業時間など基本情報はこちら↓
【大阪城天守閣 基本情報】
住所 大阪市中央区大阪城1-1
電話 06-6941-3044
開館時間
午前9時~午後5時(入館は午後4:30まで)
*桜シーズン、ゴールデンウィーク、夏休みは開館時間延長
【桜のシーズン】
平成30年3月24日(土) ~平成30年4月8日(日) 午前9時~午後7時
(入館は午後6時30分まで) 〈2時間延長〉【ゴールデンウィーク】
平成30年4月28日(土)~平成30年5月6日(日)午前9時~午後6時
(入館は午後5時30分まで) 〈1時間延長〉
休館日
年末年始(12月28日~1月1日まで)
入館料
大人 ¥600
中学生以下 無料
(中学生は学生証などが必要)
【以下の方は入館料免除】
・大阪在住の65歳以上の方(鶴のマークの健康手帳、身分証明書など必要)
・各手帳を持参の方とその介護者1名も無料
(身体障がい者手帳・療育手帳・被爆者健康手帳・戦傷病者手帳・精神障がい者保健福祉手帳など)
公式HP 大阪城天守閣
大阪城公園、天守閣へのアクセス方法はこちら→大阪城天守閣 アクセス方法
大阪城天守閣を子連れで見るのに必要な所要時間は?
大阪城天守閣にはベビーカーOK?
大阪城天守閣には、日によってはベビーカーで行くことも可能です。
毎週木曜~日曜、祝日はベビーカーを持ち込めないので注意してください。
毎週木曜日~日曜日・祝日におきまして、
館内の混雑が予想されるため、ベビーカーの館内への持ち込みをご遠慮いただきます。
ベビーカーは改札にて無料でお預かりします。
ご理解ご協力の程よろしくお願い致します。引用:大阪城天守閣 お知らせ
私が天守閣に行った日は月曜日だったので、ベビーカーの持ち込みが可能でした。
改札のすぐそばでベビーカーを預かってくれる場所がありましたが、手荷物は置いていけないとのことでした。(ベビーカーを折りたたんで預けないといけない)
ベビーカーを預ける場合は、手荷物を持ち歩くか、改札の前にある手荷物を預ける場所に置く必要があります。
手荷物はバッグ1つにつき¥100円です。
その日はお弁当を持参して荷物がたくさんあり、バッグがいくつもあったのでベビーカーに荷物をいれたまま入ることにしました。
改札から天守閣の入り口までは階段を上る必要がありますが、ベビーカーや車椅子の方のためにエレベーターもあります。
一般の方は外のエレベーターを使用できませんが、必要に応じて係の方が案内してくれますよ。
また、ベビーカーや車椅子などの方は天守閣1Fから8Fの展望台まで直通のエレベーターを利用することができます。
一般の方は、エレベーターは5Fまでしか行けず、8Fまでは階段を使用しないといけません。
大阪城天守閣には抱っこ紐は必要?
天守閣の中には、歴史資料や重要文化財などが展示してあるので歴史に興味がある方はゆっくりと見てまわりたいと感じると思います。
ベビーカーがあると1Fから8Fまではエレベーターで行けても各階に止まることはできません。
2F~7Fまでの歴史資料を見たい方は抱っこ紐は持参される方が良いでしょう。
赤ちゃんや小さなお子さんを抱っこしたまま階段を上り下りするのは大変ですので、抱っこ紐で見学されている方が多くいらっしゃいました。
私は義母、義父と一緒に行っていたので、帰りはベビーカーを義母たちに任せて階段で降りていきながら歴史資料を見ることができました。
大阪城天守閣を見学ための所要時間は?
その日の混雑具合によってエレベーターの待ち時間や館内の進み具合が違うと思いますが、私の場合は(平日の12時頃)は割と空いていました。
それでも、エレベーター待ちの方が多く並んでいたので階段で1Fから歩いている方も多くいらっしゃいましたよ。
行き帰りのどちらかをエレベーター使用で、サクッと館内を見学するだけなら30分でも回れそうですが、子連れの場合はそれほど身軽ではありませんので1時間くらい時間がかかると思っておいた方が良いと思います。
歴史資料をゆっくりと見たり、館内でお土産を買うならさらに30分は必要になってくると思いました。
土日、祝日や夏休みなどはさらに混雑することを考えて時間をとるようにされると良いと思います。
大阪城天守閣の見どころ&子連れで行ってみた私の感想
大阪城天守閣の見どころ
見どころ① 展望台からの景色
天守閣の8Fは展望台になっています。地上50mからの景色を四方から見ることができます。
大阪城公園や大阪の街を一望することができるので、季節ごとに違った景色が楽しめますよ。
見どころ② からくり太閤記
7Fにあるミニチュア模型のなかで小さな秀吉が動いて秀吉の生涯をたどります。
全19場面で各1~2分ほどで秀吉の生涯や大阪城の歴史がわかります!
展示されている小さい文字の文章を読むのが苦手な私は、これは楽しく見れました。
子どもにも人気が高く、ほかのフロアに比べると混んでいました。
見どころ③ 貴重な歴史資料や文化財
画像引用:http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/keizaisenryaku/0000314844.html
3F・4Fは撮影禁止になっており、貴重な文化財などが展示されています。
定期的に文化財の入れ替えがあるそうです。
特に3Fにある「黄金の茶室」は原寸大で復元されており、見ごたえがありました。
他にも、お土産コーナーが1Fと8Fにあるので、ここでしか買えないようなものもたくさんありました。
海外からの観光客の方に人気があるようでしたよ。
兜と羽織を試着できる体験コーナーもあり、思い出作りに良いと思います。(2F)
大阪城天守閣に子連れで行ってみた私の感想
子連れの場合は、ベビーカーは改札で預けて行く方が身軽で良いと思います。
私が行った日は、平日でまだ空いている時間帯だったのでベビーカーで行っても邪魔にはなっていない感じがしましたが、休日などの混雑している時には通るのもやっと、という気がします。
赤ちゃんがいる場合は、抱っこひもで抱っこして見学するのが良さそうですね。
小さいお子さんでも、階段で昇り降りしないといけない場合があります。
大きな荷物を持っていると抱っこするのが大変なので、荷物がある場合ははじめに預けて行くことをオススメします。
今回、初めて天守閣に入りましたが、中がどのようなものかが分かりましたし、展望台からの景色もなかなか良かったので、お金がかかるから、子どもがいるからと入るのをやめてしまうのはもったいないと思います。
遠方に住まれている方は特に、行かれることをおすすめします。
行かずに後悔するよりも、行って後悔する方が良いと思いますしね。
私の意見も参考にして頂ければ嬉しいです!
まとめ
いかがでしたか?
大阪城公園に行かれた際には、一度は天守閣の中に入られると良いと思います。
外観を見るのも良いですが、中に入るとまた違う楽しみ方ができますよ。
桜のきれいな季節に行くと、展望台からの眺めが良いのでおすすめです!
関連記事
大阪城で食事をするところはある?お弁当を持って行く方がいい?屋台での食べ歩きもおすすめ!
大阪城の梅林の見頃や2018年の開花状況は?場所やアクセス方法もご紹介!